この記事を読む

BlackBerryの最終兵器「BlackBerry KEYone」への期待と不安

Mobile World Congress 2017で詳細がお披露目された「BlackBerry KEYone」は、事前に漏れていた情報通りでした。特にサプライズはなかったものの、BlackBerryファンにとっては待望のQWERTYキーボード搭載モデルで注目を集めています。いちBlackBerryユーザーとして考察していきます。

この記事を読む

SONYありがとう!4K HDRディスプレイ搭載の「Xperia XZ Premium」が圧倒的すぎて買うしかない

Mobile World Congress 2017で発表されたSONYの最新フラグシップスマートフォン「Xperia XZ Premium」にハートを握られてしまいました。外観は「Xperia XZ」を大きくしただけに見えますが、とにかく中身がすごい!

この記事を読む

作例サイトという建前で飯テロサイト作りました

最近ブログ更新しないで何していたのかというと、サイト作ってました。そして、公開しました。片手間に作っていたら、いつまで経ってまでも完成する気配がないし、なかなか時間が確保できないまま時が流れていました。

ここ2ヶ月は楽しいTwitterの時間を泣く泣く削って、コツコツ作っていました。ようやく公開できるレベルまできたので、とりあえず告知ということで。何を思って作ったのか、どのようなサイトなのかを書き残しておきます。

この記事を読む

待望の「めんたいガジェットフェス2017」開催決定!3月19日、博多のリファレンス駅東ビルにて

めんたいガジェットフェス2017(通称:めんたい3)の開催が決定しました!前回のめんたいガジェットフェスが2016年1月16日だったので、約1年と2ヶ月ぶりの開催となります。

この記事を読む

賞金100万円!世界最速フリック王者決定戦「HAYAUCHI」にエントリーしよう!

総合モバイル情報サイト「モバレコ」は、フリック入力の速さを競うイベント「HAYAUCHI」を開催します。優勝したハヤウチストには、なんと賞金100万円が授与されます。

この記事を読む

BlackBerry キーボードがアップデートで日本語入力に対応!これでQWERTYキーボードをフル活用できる!

BlackBerry PRIVにプリインストールされているBlackBerry キーボードがアップデートで日本語入力に対応しました。今までは別のIMEをインストールして物理キーボードは利用できていたものの、キーボード部分をタッチしてカーソル移動などの操作ができるTouch-Enable Keybordは、スクロール以外使用できませんでした。今回のアップデートにより、日本語入力環境でもBlackBerry PRIVのQWERTYキーボードが真価を発揮します。

この記事を読む

Apple、iPhone 7とデュアルカメラのiPhone 7 Plusを発表 -欠けたピースが揃った最強のiPhone

日本時間の9月8日午前2時から開催されたApple Special EventでiPhone 7とiPhone 7 Plusが発表されました。具体的に進化したポイントや個人的に注目している部分をご紹介します。

この記事を読む

SONYがフラッグシップモデル「Xperia XZ」とコンパクトモデル「Xperia X Compact」を発表!これが新たな戦略か、それとも迷走か

SONYはXシリーズ初のフラッグシップモデルXperia XZと小型なXperia X Compactを発表しました。スペックや特徴を確認しつつ、Xperiaの現状と今後を考察します。

この記事を読む

ニューススイートの「特選!ガジェットブログ特集!」にNEWSTALKERが掲載されました

ソニーのニュースアプリ「ニューススイート(旧Socialife)」にNEWSTALKERが掲載されました。アプリの紹介と追加方法をご紹介します。

この記事を読む

docomoが2016年夏モデルを発表!新製品をまとめてチェック

docomoは2016年夏モデルとしてスマートフォン5台、タブレット1台、モバイルルーター1台を発表しました。外観やスペックと併せて各製品の特徴も見ていきます。