FREETELのブロガー向けイベントに参加してきたので、レポートをお届けします。約2時間のトークをぎゅっとまとめました。
FREETELの勢いが止まらない

増田社長、登場して早速ヱビスビールで乾杯。ビールが美味しい季節になりましたね。ちなみに僕もヱビスビール大好きです。
スマートフォン・通信回線・アプリの3つを手がけていて、偏らずにバランス良く提供できるのはFREETELの強みではないでしょうか。
一般的にMNOより安価なMVNOは、通信品質やサポート体制などを含めて考えると一概に良いとは言えません。MVNOを快適に利用できている人がいるのも事実ですが、後悔しないためには、契約前に安い理由を理解しておくことが大切だと思います。
FREETELはSIMフリースマートフォン市場で46%、プリペイドSIMにおいては20%のシェアがあるとのこと。勢いがしっかり数字として現れています。
ヨドバシカメラにおいてSIMとSIMフリースマートフォンの販売シェアともに第1位を獲得。そういえば、家電量販店でFREETELのコーナーが新設されていたり、拡大しているのをよく見かけます。増田社長、嬉しそうですね。
大好物だというベビースターラーメンをほおばりながら、「FREETEL 2.0」について語ってくれました。スマートフォンや通信関係に詳しくない人でも手軽に買えるように進化します。確かにSIMフリーは、まだ少し敷居が高いイメージがありますよね。
実店舗でサクッと即日開通させたい人に朗報です。即時開通・MNP対応店舗が増えます。ネットで申し込むとどうしても配送に時間がかかりますから、これはうまく活用したいですね。
FREETEL SIMの速度をアピール。サービス開始からしばらく経ちますが、大幅に速度が低下するといったことは発生していないようです。
スマートフォンと音声通話付きSIMをセット購入するとデータ通信料が毎月1GB無料になります。以前もやっていたキャンペーンですね。新規契約で半年間、MNPで1年間です。5月20日よりキャンペーン開始。このチャンス、お見逃しなく!
あらかじめSIMがセットされた状態で発送され、配達員に身分証明書を見せるだけで利用開始できる「自宅でかんたんFREETELスタート」はMNPにも対応しています。しかも、今なら0円です。
FREETELユーザーしか利用できなかった「FREETEL 買取サービス」と「FREETEL でんわ」が誰でも利用可能に。
アプリコラボという新しい試みも。これから連携先が増えるようなので、今後に期待できるサービスです。
コンパクトなSimple 2、大容量バッテリー搭載の多機能なSimple 2+、折りたたみ式のSimple 2 PakaPakaが予告されました。社長自身がほしいと思った機能を盛り込んだということで、詳細が気になる製品です。
FREETELの新TVCMがかわいい
新しいTVCMでは佐々木 希さんを起用。いやもう、文句なしにかわいいです。ありがとうございます。プレス向けではご本人が登場していたので、行きたかったなぁと心の底から思いました。
FREETEL史上、最薄最軽量のスマートフォン
FREETELの新機種であるFREETEL REIはXperia Z5より0.1mm薄いとのこと。体感できるほどの差ではありませんが、製品に対してかなりこだわりを持って開発しているのが伝わってきました。
開発機は前面にもFREETELロゴがありますが、製品版にはありません。ちょっとレアなものを見れて興奮しました。会場で触ったFREETEL REI ピンクゴールドのハンズオンレビューをあげたので、こちらもどうぞ。
http://newstalker.net/review/4851/
まとめ
増田社長のトークが面白すぎて、あっという間に時間が過ぎました。FREETELのものづくり精神、将来に向けての展望、新スマートフォンのアピールポイントが聞けて充実したイベントでした。FREETEL REIの詳細なレビューは後日実機が届いてからアップするのでお楽しみに。
そうすけブログのそうすけ(@sosuke14jp)さん、ブログを始めてまだ間もないのに声をかけていただき、本当にありがとうございました!