HUAWEIの主力製品が集結!「HUAWEI Touch and Try Tour 2016」に行ってみよう! #HWJTT2016

img_1554ファーウェイ・ジャパンは、東京(品川・新宿)・名古屋・大阪・福岡で「HUAWEI Touch and Try Tour 2016」を開催しています。東京・JR品川駅の会場に足を運んだので、簡単にレポートします。なお、開催地は以下のとおりです。

  • 2016年11月18日(金)〜 20日(日) 名古屋・名鉄百貨店 メンズ館前 ナナちゃん付近
  • 2016年11月24日(木)〜 26日(土) 東京・JR品川駅 中央改札内イベントスペース
  • 2016年12月  2日(金)〜   4日(日) 東京・東京メトロ新宿駅(メトロプロナムード)
  • 2016年12月10日(土)〜 12日(月) 大阪・阪急ビッグマン広場
  • 2016年12月16日(金)〜 18日(日) 福岡・西鉄福岡(天神)駅 北口コンコース(ときめきひろば)

展示製品

HUAWEiI P9

img_1558
フラッグシップモデルのHUAWEI P9
img_1579
LEICAと共同開発したダブルカメラが特徴

http://newstalker.net/event/7118/

HUAWEI MateBook

img_1561
HUAWEI初の2in1 Windows PC

http://newstalker.net/event/7115/

HUAWEI P9 lite / honor 8

img_1555
HUAWEI P9の廉価版にあたるHUAWEI P9 lite(上段)と、honorブランドフラッグシップモデルのhonor 8(下段)
img_1566
HUAWEI P9 liteはコストパフォーマンスに優れたエントリーモデル
img_1563
honor 8は光沢感が有り、指紋がかなり目立つ

HUAWEI MediaPad T2 10.0 Pro / HUAWEI MediaPad T2 7 Pro

img_1556
エンターテイメント性を追求したHUAWEI MediaPad T2 10.0 Pro(上段)と、絶妙なサイズ感のHUAWEI MediaPad T2 7 Pro(下段)
img_1568
HUAWEI MediaPad T2 7 Proはぎりぎり片手で持てるサイズ感

HUAWI WATCH

img_1557
HUAWEI WATCHは、Android Wearを搭載したスマートウォッチ
img_1575
女性向けにデザインされたモデルが展示されていた

Mobile Wi-Fi E5383

img_1569
LTE Cat6に対応したコンパクトWi-Fiルーター

体験イベントに参加

img_1564
HUAWEI製品を体験すると、スタンプが付与されて抽選会に参加できる
img_1586
スロットゲームに挑戦
img_1587
HUAWEIロゴ入りのスマホスタンドを貰った(当たりはタンブラー)

まとめ

個人的に一番気になっていたHUAWEI P9の新色(ブルーとレッド)が展示されていないのは少々残念でしたが、HUAWEIの主力製品をまとめてタッチ&トライできるのは貴重だと思います。実機に触るだけなら家電量販店でも可能ですが、HUAWEI製品の魅力を知ったり、実際に体験できる構成になっています。興味がある方はぜひ一度足を運んでみてください。

CLUB HUAWEI