WordPressのテーマを「yStandard」に変えたら最高だったのでおすすめしたい


お気づきの方もいると思いますが、テーマを変えました!現在はyStandardという無料テーマを使っています。これ、無料ってやばいですよ。もっとたくさんの人に知ってほしいと思ったので、テーマについて簡単に紹介していきます。

カスタマイズ推奨の珍しいテーマ

yStandardはカスタマイズ前提に作られています。カスタマイズって聞くとハードルが高く感じますが、素人の僕でも適当にできたので大丈夫ですよ、きっと。もちろんそのまま使ってもいいし、ベースにしてゴリゴリカスタマイズしてもいい汎用性の高いテーマです。

必要なものが標準で揃っていて素晴らしい

今までプラグインで実装していた機能が結構標準で搭載されています。例えば、プロフィールの画像設定や広告コードの挿入、OGPの設定までプラグインいらず。設定画面を見れば、このテーマの優秀さがよくわかります。

yStandardオリジナルのウィジェットも用意されています。人気記事ランキングウィジェットは普通に便利ですよね。広告表示用テキストウィジェットは、AdSenseで表示してはいけない404ページと検索結果0件のページで広告が表示されない優れものです。

ブログはじめる人におすすめしたい

さらっとyStandardの特徴をご紹介しました。今まで有料テーマをカスタマイズして使っていました。その理由は、無料テーマだと機能制限があったりデザインがイケてないから。でも無料テーマで事足りるなら、それに越したことはありません。

yStandardはブロガー向けに作られていて機能面で不満はなく、デザインもシンプルで自分好みにカスタマイズ可能。WordPressでブログやサイトを作るなら、導入を検討してみてはいかがでしょうか? もちろん、既存のWordPressユーザーにもおすすめですよ。

yStandardダウンロード
作者:よっひーさん(@yoshiakatuki